本文へ移動

花りん日記(日常の様子)

ショートステイ花りんでは、日常のレクリエーションの様子やちょっとした出来事をご紹介しております。利用者様のご家族やご親族、今後の利用を検討している方などたくさんの方にご覧いただければと思っております。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

ち・な・み・に♡

2025-02-22
スタッフのコスプレ写真です
素敵です

2月の行事

2025-02-22
2月と言えば!!!
突然にすみません・・・            皆さん何を思いつきますか?
節分、バレンタイン、天皇誕生日・・・などなど

と言うことで2月の花りん節分を行いました
今年は、ご利用者さんが2つのチームに分け、4つに仕切ったかごの中にご自分のチームの色のついたかごに玉を入れるというゲームを行いました
もちろん簡単に球を入れさせないのが花りん
棒を使って防御します
いつもは眠ってしまうご利用者さんやおとなしい方も玉と棒を持つと別人のように動かれます
ちなみにスタッフは全員鬼のコスプレに扮していますそれがまたお腹が痛くなるほど笑える独特なコスプレですそしてちゃんと拒否せず着てくれる花りんのスタッフは本当にすごいなと脱帽した私です
そして今年の恵方巻は南南西と言うことでおなじみ花りん特性恵方巻をご利用者さんがお願い事をしながら食べて頂きました皆さん何をお願いされたんでしょうねちなみに私は笑顔いっぱいの一年でイケメンスタッフが来てくれるようにとお願いしましたいつになったら叶うのかしら・・・無理だね←花りんのスタッフと突っ込まれる私・・。がんばって願い続けます
皆様の願い事が叶う幸多き一年でありますよーに

信州ウォーキング大賞

2025-02-22
授賞式後、来年度のチラシの為に写真を撮りに来てくださり、たぶん花りん初のスタッフ全員集合を撮りました!!
皆様にお顔を(厨房さんや何人かいないスタッフもいますが・・・。)公開するのは少し照れますが、このメンバーでいつもご利用者さまのために喜んで頂けるアイデアを出したり、作ったり、協力したり、美味しいご飯を作って下さったり、行事食を取り入れ、ご利用者様に季節を実感して頂くメニューを考えてくれる素敵なスタッフです

信州ウォーキング大賞

2025-02-22
w.blue arrowチーム
このチームは花りんの要と、花りんの中をいつも可愛く、明るく飾ってくれるメンバーですあ、いつも花りんの中でうるさい私もメンバーです
いつも忙しい中歩数を頑張って稼いでくれました!!
最後にbanana sweatチーム
このチームは手先が本当に器用なスタッフ、歩く辞書のように的確に指示を出してくれる頼りになるスタッフ、優しく周りをいつもみて縁の下の力持ちのスタッフがいるチームです

つ・・・ついに!!!

2025-02-22
寒い日が続き、大雪警報が出る中、皆様いかがお過ごしでしょうか?花りんは相変わらず寒さに負けず笑い声がホールに響き渡り、ホカついにホカ心が温まる日々を過ごしております先日、数年前から参加させて頂いておりました、信州ACEプロジェクト信州ウォーキング大賞の結果が届き、ついに花りんが一位つまり大賞を取ることが出来ました!!!
これにはスタッフ全員が驚きそして歓喜をあげていました!
仕事的に毎日歩くお仕事ですが、約三か月間歩くことを意識して頑張った甲斐があったとみんなで喜びそしてお互いに頑張ったことを称えあっていました
そして先日表彰式に参加させて頂き賞状等を頂いてきました
今回はあみだくじでチームを編成しそれぞれのチームでチーム名を考えて頂きました
それでは見事『信州ウォーキング大賞2024』ウォーキング大賞部門第一位を受賞したチームのご紹介です
peach M.tチーム
このチームは本当に頑張り屋さんのチームで、頼りがいがあるチームです何事においても相談をすると的確な答えがパッと返ってきて本当に頼りになります
ショートステイ 花りん
〒399-8601
長野県北安曇郡池田町
大字池田1620-1
TEL.0261-61-1655
 FAX.0261-62-1188

・短期入所生活介護
・介護予防短期入所生活介護


TOPへ戻る